10年以上
大事な居場所でいてくれて
ありがとう
否定も肯定もせず
私の心がここに在ることを
示してくれていたように思う
ありがとう
皆さん
尊い繋がりでした
ここが消えるまで
時々お訪ねしに行こうかな
ずっとお元気で
ありがとうございました
大事な居場所でいてくれて
ありがとう
否定も肯定もせず
私の心がここに在ることを
示してくれていたように思う
ありがとう
皆さん
尊い繋がりでした
ここが消えるまで
時々お訪ねしに行こうかな
ずっとお元気で
ありがとうございました
あぁ
優しく撫でてもらいたい
大丈夫だよと
眠るまで傍にいて背中を抱いていてほしい
スカートが揺れると
眩しそうに微笑んで
私をそのまま
そのまま
愛おしそうに私を見つめるあなたの目を
今でもよく覚えてる
変化の時期に
揺るぎなく
変わりなく
此処に在る
もう見えないけど
確かに在るのだ
それが今の私を支えてる
すっきり晴れやかが望ましい
2022年3月12日 everyday昨日は暖かかったから
友だち親子と公園に
気持ち良かったな~
やっぱり外は良い!
何より
友だちと行けたのが嬉しかった
今日は仕事帰りに実家に行くよ
ダカラか何なのか
夢を見てしまった
下腹が出るのはさ
もうさ
それすら愛しく思ってくれよ
って話
何で大変な妊娠→出産を経て
授乳期の睡眠不足
育児と仕事に追われる日々に
+ダイエットなんてしないといけないんや
何でここまで頑張らなあかんのや
自動的にへこんでくれよ、お腹←
自分が一番分かってる
太ったなとか
食べ過ぎてるなとか
でも
食べることが楽しみでもあるんや
痩せたいけど食べたい
サプリとか筋トレとかなしで
自然と痩せたい
この理不尽、あなたには分からないんだろうな
ひーん
昨日は同僚宅へ
娘同士が保育園時代からの大親友で
同僚であるママも職場ですごくよくしてもらっている
この日が楽しみで楽しみで
親子で鼻息荒く出かけた
天気が良かったから
広い庭や公園を走り回り
部屋に戻ってからはおやつに舌鼓
次女も最初は人見知りで私から離れなかったけど
帰るころにはすっかりなじんでいた
至れり尽くせりで
感謝しまくりの日だった
帰宅してから何とも言えない満足感
あ~
外に出たり
人の家で談笑したり
したかったんやなぁ…って思った
ずっとくぐもっている感じで
色んな事に気を遣って
何だかしんどかったなぁと
まだまだ緊張感の解けない日々やけど
こんな日も過ごせるんだということを
覚えておきたい
娘同士が保育園時代からの大親友で
同僚であるママも職場ですごくよくしてもらっている
この日が楽しみで楽しみで
親子で鼻息荒く出かけた
天気が良かったから
広い庭や公園を走り回り
部屋に戻ってからはおやつに舌鼓
次女も最初は人見知りで私から離れなかったけど
帰るころにはすっかりなじんでいた
至れり尽くせりで
感謝しまくりの日だった
帰宅してから何とも言えない満足感
あ~
外に出たり
人の家で談笑したり
したかったんやなぁ…って思った
ずっとくぐもっている感じで
色んな事に気を遣って
何だかしんどかったなぁと
まだまだ緊張感の解けない日々やけど
こんな日も過ごせるんだということを
覚えておきたい
それでも書くということで
2022年2月26日 日常あるから書くことにする
残りわずかになった歯磨き粉のチューブを切って
最後の最後まで使い切るみたいに
あ
ちょっと違うかな?(笑)
***
長女の園が1週間休みになって開けたと思ったらまた休み
そして再再開
この時期子どもが風邪ひくなんてデフォルトやんけ
と思いつつ
当然のように出てる鼻水と咳に警戒している
…というより
鼻水と咳が出ている子どもを周りがどう見ているのかを警戒している
もはや
コロナの症状ってこれです!
みたいな原型が無くなっている気がする
とにかく言われるがままに
規則に則って
皺蹴られてる感じかな
疲れたわ
実家はお父さんの一人暮らしを
娘時々息子が支えている状態
元々しっかりしたタイプやから
料理もちょっとずつ上手くなってて
日々LINEで送ってくれる夕飯の写真に驚いている
お母さんからは前に謎のLINEが来たけど
既読して返してない
お母さんは私たちと今まで通りの関係に戻りたいんだろうな
でも
何か無理なんよね
傷ついて拗ねてるんやと思う
まだ子どもやわ、私 たち
日常が非日常化しているこの現状
イレギュラーに弱い私は正直参っている
参っているけど
やっていくしかない
元気にしているしかない
そうしてたらまた
いつか
穏やかな日が来ることを祈っているのだ
残りわずかになった歯磨き粉のチューブを切って
最後の最後まで使い切るみたいに
あ
ちょっと違うかな?(笑)
***
長女の園が1週間休みになって開けたと思ったらまた休み
そして再再開
この時期子どもが風邪ひくなんてデフォルトやんけ
と思いつつ
当然のように出てる鼻水と咳に警戒している
…というより
鼻水と咳が出ている子どもを周りがどう見ているのかを警戒している
もはや
コロナの症状ってこれです!
みたいな原型が無くなっている気がする
とにかく言われるがままに
規則に則って
皺蹴られてる感じかな
疲れたわ
実家はお父さんの一人暮らしを
娘時々息子が支えている状態
元々しっかりしたタイプやから
料理もちょっとずつ上手くなってて
日々LINEで送ってくれる夕飯の写真に驚いている
お母さんからは前に謎のLINEが来たけど
既読して返してない
お母さんは私たちと今まで通りの関係に戻りたいんだろうな
でも
何か無理なんよね
傷ついて拗ねてるんやと思う
まだ子どもやわ、私 たち
日常が非日常化しているこの現状
イレギュラーに弱い私は正直参っている
参っているけど
やっていくしかない
元気にしているしかない
そうしてたらまた
いつか
穏やかな日が来ることを祈っているのだ
ここがなくなるっぽいということを知って
驚きつつ日記を書いている
あぁどうしよう…
過去の日記を自分のPCに保存したい訳じゃないんよな
ここに書きこみいんよな…
えぇ…ホンマどうしよう
あ、
日常は新しい形で緩やかに回り始めているところ
コロナには翻弄されまくってるけど
んん…あかんわ
何書きたいか分からんくなってきた
一旦終わります
自分なりに納めてみようとしているところ
でも息苦しい
身体が無理だと言っている
そうやんなぁ
でもどうしようもないんだろうな
今回ばかりは
服が決まらん
少しでも達成感を味わいたくてToDoリストにめちゃくちゃ細かくやること書いて
ちょっとずつチェック入れてる
今日はどれくらい終わらせられるかな
10時から始めますよ
2021年11月16日 everyday先週は職場で間接的に嫌な思いをしてちょっとしんどかったけど
今週はまずまずのスタート
月曜日が一番やる気があって一番仕事してる
火曜日はちょっとオフしつつ適度にこなす
ただ今日はやること多いから
コツコツ頑張りますよ
次女が布団掛けると怒る
夜中に触ると冷たくなってるからいつも慌てるんやけど
それで布団掛けるとまた怒る
そういや長女もそうやったなと思いつつ
鼻水垂れてるから布団掛けてほしいなぁと
寝かしつけの時にたろうくんに協力してもらって部屋を真っ暗にしたら
子どもたちがすぐ寝ることが分かった
それで今までよりも早く寝てくれるようになった分
自由時間が伸びたんやけど
そこで起き上がって本読んだりすることが出来ない
だらだら携帯マンガ読んでる
それはそれでかなり満たされているとは言え
携帯触ることよりも
他のことをしていかないといけないのになって
毎日少しだけ反省する
結局毎日やりたいことが出来ていないのは
子どもたちのせいじゃなくて
自分のせいだと気づかされて
これまた少し反省する
あ、10時過ぎてもた
さてやるか
今週はまずまずのスタート
月曜日が一番やる気があって一番仕事してる
火曜日はちょっとオフしつつ適度にこなす
ただ今日はやること多いから
コツコツ頑張りますよ
次女が布団掛けると怒る
夜中に触ると冷たくなってるからいつも慌てるんやけど
それで布団掛けるとまた怒る
そういや長女もそうやったなと思いつつ
鼻水垂れてるから布団掛けてほしいなぁと
寝かしつけの時にたろうくんに協力してもらって部屋を真っ暗にしたら
子どもたちがすぐ寝ることが分かった
それで今までよりも早く寝てくれるようになった分
自由時間が伸びたんやけど
そこで起き上がって本読んだりすることが出来ない
だらだら携帯マンガ読んでる
それはそれでかなり満たされているとは言え
携帯触ることよりも
他のことをしていかないといけないのになって
毎日少しだけ反省する
結局毎日やりたいことが出来ていないのは
子どもたちのせいじゃなくて
自分のせいだと気づかされて
これまた少し反省する
あ、10時過ぎてもた
さてやるか